今回は、シフト管理システム「SHIFREE」のスマホでのシフト管理機能について、ご説明します。 「SHIFREE」の各画面は、パソコンでもタブレットでもスマホでも、基本的には同じ画面です。
パソコン画面と同様に、スマホでの「Myシフト」画面は以下のようになります。
日単位シフト入力、一括シフト入力ともに、出勤時間と退勤時間の初期値は、各社員が登録した初期時間がデフォルトで表示されます。出勤、退勤時間に変更がなければ、出勤可否(〇、✕、出張・・・など)のみを選択し、「登録」ボタンを押します。
シフトをすべて入力し、変更がなければ、「今月のシフト入力完了」を押下すると、ステータスが「確定待ち」になり、管理画面側で入力完了したことがわかります。
管理者がシフトを確定すると、ステータスは「確定」となり、「M」アイコンタップで、日毎の自分の部署のシフト確認(出勤者と出勤時間を表示)ができます。
自分のシフトと他の人のシフトを同時に「Myシフト」で確認できるので、大変便利なシフト管理機能です。
他にもスマホで「社員シフト一覧」や「部署別シフト」も確認できますので、社員全員のシフトを共有化することが可能です。
シフトを紙で管理されている企業の方、シフト管理システム「SHIFREE」で、スマホやパソコンでシフト管理やシフトの共有化を図ってみませんか?